原因と治らない理由

病気の原因【部位別】

病気の原因が不明で困ってませんか?
もし症状があるなら、原因を見つけてもらえなかっただけです。
また、肩こりや腰痛など慢性の症状に悩まされていませんか?
「歳だからしょうがない」「長年の持病だから治らない」
そんなことはありません。(^_^)
ヒポクラテスの言葉にもありますが、病気を治すには、病気の原因を治さなければなりません。
治らないのは、原因を治さず、症状を抑える治療だからです。
病気の原因を知り、正しい治療を行えば必ず良くなります。
下記のクセや動作に心当たりがあれば、当院で改善可能です。

【頭・首・肩の症状の原因】

【発症していた病気】

頭痛 高血圧 パーキンソン症候群 三叉神経痛 眼精疲労 耳鳴り 難聴 メニエール病 めまい 副鼻腔炎(蓄膿) 花粉症  関節症 のどの痛み 誤嚥 甲状腺機能障害    自律神経失調症 ムチウチ 寝違え 変形性頚椎症 ストレートネック 不眠 五十肩  野球肩 胸郭出口症候群 ルーズショルダー 首・肩こり など

【原因】

  1. 猫背で顎を突き出した姿勢でのPC作業
  2. 長時間下を向く姿勢(読書、編物、デスクワーク、スマホ)
  3. うつ伏せや横向き(同じ向き)で寝ている
  4. ソファの肘掛に頭を乗せて横になる
  5. いつも同じ側に顔を向ける(野球、弓道、運転手さん)
  6. 補正下着(ボディスーツ)の着用
  7. 悪い姿勢のままのバーベルスクワット
  8. 首を捻って鳴らす
  9. 手枕、頬杖
  10. 重荷を同じ肩・肘・手で持つ
  11. 枕が合っていない(抱き枕、高い枕)
  12. 犬の散歩(リードを犬に強く引っ張られる)
  13. 椅子に浅く腰かけ肩甲骨を背もたれに当て足を伸ばして座る
  14. 片肘に体重をかけて起きる
  15. 肘で体を支えて横になり、テレビ、本を見る
  16. 野球などでの手投げやオーバーユース(投球過多)
  17. 電話を頭と肩にはさんでいる
  18. 麺上げ動作の繰り返し(ラーメン屋さん)
  19. バレーボールのレシーブやドライブサーブ
  20. 滝行
  21. シャンプー時の姿勢(美容師さん)
  22. もちつき、農作業
  23. テレビを見る時、いつも同じ方向にひねっている
  24. 歯科治療?による顎のズレ
  25. 目の使い過ぎ(PC、ケータイ、スマホ、読書、TV)
  26. 寝たまま授乳している
  27. 長時間座っている(車の運転、デスクワーク)
  28. ヘディングで頭を強く振り過ぎる(サッカー)
  29. 長時間の無理なポーズ(モデルさん)
  30. 書や絵を描く姿勢
  31. 車の後部座席に荷物を置く、取る、渡す
  32. バイオリンを弾く姿勢
  33. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ
  34. マウスピースの影響
  35. テレビでやっていた体操をまねして

【肘の症状の原因】

【発症していた病気】

野球肘 ゴルフ肘 テニス肘 など

【原因】

  1. 悪いフォームや投球過多、変化球の多投
  2. 肘掛にもたれて座る
  3. 片肘に体重をかけて起きる
  4. 黒板に字を書くとき肘が内側に残っている
  5. カニの解体や揚げ物をあげる動作
  6. 肘を曲げて重荷を持つ
  7. 鎌で草刈り
  8. 長時間の無理なポーズ(モデルさん)
  9. 書や絵を描く姿勢
  10. 車の後部座席に荷物を置く、取る、渡す
  11. バイオリン演奏
  12. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ

【指・手首の症状の原因】

【発症していた病気】

手根管狭窄症 腱鞘炎 CM関節炎など

【原因】

  1. 長座で両手を後ろについてテレビを見る
  2. 握力を必要とする長時間に渡る作業
  3. 筆圧が強すぎる
  4. 手首をひねる動作の繰り返し
  5. 剣道、野球、テニス、モトクロスの影響
  6. 赤ちゃんを抱き上げる動作
  7. カニの解体や揚げ物をあげる動作
  8. 洋服をたたむ
  9. 鎌で草刈り
  10. クラッチが硬い車
  11. 長時間首を傾ける姿勢
  12. 書や絵を描く姿勢
  13. PC、スマホ、ケータイの操作
  14. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ
  15. パテベラでの作業(内装業の方)

【背中・腰・尻・股関節の症状の原因】

【発症していた病気】

脊椎側わん症 脊椎後わん症(猫背)変形性脊椎症 変形性腰椎症 椎間板ヘルニア   ぎっくり腰 腰椎すべり症 脊柱管狭窄症 便秘・下痢 生理痛 坐骨神経痛 股関節痛   梨状筋症候群 など

【原因】

  1. 猫背(読書、仕事、車の運転、パチンコなど)
  2. 横向きやひねって起き上がる
  3. 横座り・アヒル座り(ぺたんこ座り)、片足あぐら、片膝を抱える
  4. 横になって肘で体を支えたままの姿勢
  5. あぐらで長時間のゲーム、オムツ替え、PC、スマホ
  6. ソファなどにもたれかかって座る
  7. 足を組んで椅子に座る
  8. 内股歩き・がに股歩き
  9. 椅子に座ったまま足で蹴って移動・方向転換する
  10. バーベルを担いで悪い姿勢のままのスクワット
  11. 中腰での作業や腰袋の影響
  12. 赤ちゃんを腰骨に引っ掛けて抱く、同じ腕で抱く
  13. お風呂で上半身をひねったままの姿勢で本を読む
  14. 体を傾けて机の引き出しや下に置いたファイルを取る動作
  15. 車の運転姿勢・ペダル操作(通常時、バック時)
  16. 仕事やスポーツで同一方向しかひねらない
  17. サッカーのインサイドキック(利き足の多用)
  18. ラグビーのスクラム、タックル
  19. 帝王切開での出産
  20. 砲丸投げのフォーム
  21. ハードル競技で何度もハードルを蹴り倒す
  22. ボーリングの投球フォーム
  23. 介護でベッドと車椅子の移乗動作
  24. 腰(骨盤)に手を当てて無理に反らす
  25. フラフープで同一方向のみ腰を回転させている
  26. パチンコで傾いたまま座っている
  27. もちつき、農作業
  28. テレビを見る時、体をひねっている
  29. ヤンキー座りでの作業(塗装・溶接工の方)
  30. 過度のヒップ・ファースト(野球のピッチャー)
  31. 脚立の上での無理な体勢
  32. 長時間の無理なポーズ(モデルさん)
  33. 草刈り機で同一方向にひねる
  34. 書や絵を描く時の傾いた姿勢
  35. クレーン(重機)の操作時の姿勢
  36. 車の後部座席に荷物を置く、取る、渡す
  37. 子供の三輪車(自転車)を押す姿勢
  38. 子供を抱えて車や自転車に乗せる動作
  39. しりもち
  40. タオルを腰の下に入れる(腰枕)
  41. テニスボールを背中~お尻の下に敷く
  42. 竹ぼうきで庭掃除
  43. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ
  44. バス旅行など(長時間の座りっぱなし)
  45. ヨガ
  46. テレビでやっていた体操をまねして

【太もも・膝の症状の原因】

【発症していた病気】

坐骨神経痛 股関節痛 変形性膝関節症 X・O脚 鵞足炎 シンスプリント ジャンパー膝 オスグッド・シュラッテル病 など

【原因】

  1. 内股・がに股歩き
  2. アヒル座り(ぺたんこ座り)、横座り、足組み
  3. あぐらで長時間のゲーム、PC、スマホ
  4. 足関節捻挫(過去のものも含む)
  5. ゴルフやテニス、野球の同一方向のひねり
  6. バレーやバスケのジャンプの繰り返し
  7. バスケットのピボットやディフェンスの動き
  8. 事故やケガの後遺症
  9. 野球やサッカーのスライディング
  10. 過度のヒップファースト(野球のピッチャー)
  11. 膝を曲げたままの中腰姿勢
  12. マラソン(長距離走)
  13. つま先立ち(歩行時や椅子に座る時)
  14. 椅子に座ったまま足で蹴って移動・方向転換する
  15. しりもち
  16. サッカーのインサイドキック(利き足の多用)
  17. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ
  18. セラバンドを足裏に引っかける体操(ピラティス?)
  19. 前方へ踏み込む動作(バドミントン)
  20. バス旅行など(長時間の座りっぱなし)
  21. テレビでやっていた体操をまねして

【すね・ふくらはぎの症状の原因】

【発症していた病気】

変形性膝関節症 X脚 O脚 オスグッド・シュラッテル病 シンスプリントなど

【原因】

  1. ハイヒールやミュールの影響
  2. 歩幅が狭い
  3. 偏平足
  4. 足関節が固い(つま先が内や外に向く)
  5. 膝を曲げたまま歩く、中腰姿勢
  6. バレーやバスケのジャンプの繰り返し
  7. アヒル座り(ぺたんこ座り)、横座り、あぐら
  8. 野球やサッカーのスライディング
  9. 内股、がに股歩き
  10. 長時間の草むしり
  11. つま先立ち(歩行時や椅子に座る時)
  12. 椅子に座ったまま足で蹴って移動・方向転換する
  13. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ
  14. 前方へ踏み込む動作(バドミントン)

【足首・足の甲・かかと・足裏の症状の原因

【発症していた病気】

捻挫 かかと痛 アキレス腱痛 足指痛 魚の目 フットボーラーズアンクル  外反母趾 内反小趾 偏平足 三角骨障害 外脛骨障害 など

【原因】

  1. ヒールストライク(かかとへの強い衝撃)
  2. 内股・がに股歩き
  3. 足関節捻挫の影響(過去のものも含む)
  4. かかとでドンドン音を立てて歩く
  5. バレーやバスケのジャンプの繰り返し
  6. 履物(ハイヒール)の影響
  7. 偏平足(足のアーチの消失)
  8. ゴルフで足の外側に体重をかける
  9. サッカーのキック、格闘技の蹴り
  10. 車の運転時のペダル操作
  11. つま先立ち(歩行時や椅子に座る時)
  12. 椅子に座ったまま足で蹴って移動・方向転換する
  13. ストレッチ・マッサージのやり過ぎ
  14. セラバンドやテニスボール等での足裏に圧を加える
  15. 前方へ踏み込む動作(バドミントン)